4.3.1 クリーニング

印字ヘッドの目詰まりを解消するために、クリーニングを行います。

クリーニングを行うプリントヘッドを選択します。
クリーニングを頻繁に行うと、インクが消耗されるので、注意が必要です。クリーニングやヘッドリフレッシングを数回行っても回復しない場合は、インクがなくなっている可能性があります。
ステータスモニタを使って、インクの量を調べてください。

ステータスモニタを使ってインクの残量を正しく表示するには、インク残量警告設定をオンにしておく必要があります(インク残量警告設定については、「4.3.6 インク残量警告設定」または、本体付属の取扱説明書を参照してください)。

ノズルの目詰まりが解消されたことを確認するには、ノズルチェックパターン印刷を行うことをお勧めします。

クリーニング