Cloud Station のヘルプ
Cloud Station は、集中管理した Synology NAS と複数のクライアント コンピュータ、モバイル デバイス、Synology NAS デバイスの間でファイルを同期するためのファイル共有サービスです。Synology NAS とコンピュータの間でデータをつなぎ目なく同期するために、Synology NAS をホスト サーバーとして選択し、ペア化したその他のコンピュータはクライアント デバイスとして機能しなければなりません。クライアント コンピュータとファイルを同期する前に、Cloud Station パッケージをホストの Synology NAS にインストールし、クライアント アプリケーション(クライアント用 Cloud Station。Synology のダウンロード センターからダウンロードできます)を同期したいそれぞれのクライアント コンピュータにインストールする必要があります。
注:Synology NAS に Cloud Station をインストールして管理するには、DSM に admin(または administrators グループに属するユーザー)としてログインし、[パッケージ センター] を選択して Cloud Station をインストールし、右上隅にあるヘルプ ボタンをクリックすると情報が表示されます。
同期サービスの設定
Synology のダウンロード センターから Cloud Station をダウンロードしてインストールした後、このセクションの説明に従って Cloud Station が提供する同期サービスを設定します。
Cloud Station を設定する:
- Linux コンピュータでダウンロードしたパッケージをダブル クリックして、セットアップ ウィザードをインストールします。[ダッシュ] > [アプリケーション] > [インターネット] > [Cloud Station] の順に進み、ウィザードを起動します。[次へ] をクリックして続行します。
-
次の手順に従って、同期したい Synology NAS を設定した後、[次へ] をクリックします。
- コンピュータ名、IP アドレス(または QuickConnect ID)、ユーザー名、Synology NAS のパスワードを入力します。ドメイン ユーザーの方は、ドメイン名\ユーザー名を使ってログインしてください。LDAP ユーザーの方は、[username@Base_DN] でログインしてください。
- Synology NAS に接続できない場合は、[ネットワークの設定] ボタンが表示されます。これをクリックすると、プロキシ設定画面が開きます。プロキシ設定についての情報を入力し、Synology NAS に再度接続します。
- 同期したいリモートとローカルの共有フォルダを選択し、[次へ] をクリックして [完了] をクリックすると、設定が完了します。
注:
- QuickConnect ID が分からない場合は、DSM に admin(または administrators グループに属するユーザー)としてログインし、[コントロール パネル] > [QuickConnect] を選択して情報を確認してください。
- Synology NAS に接続できない、またはユーザー クレデンシャルで接続を認証できない場合は、ネットワーク設定を確認して Cloud Station へのアクセス権が DSM 管理者によって有効化されているか確認してください([Cloud Station] > [権限] を選択します)。
別の Synology NAS と新しい接続を追加する:
- コンピュータのシステム トレイでアプリケーション アイコンをクリックし、[設定] を選択します。
- 左下にある+のアイコンをクリックし、ウィザードに従って別の Synology NAS とコンピュータが同期するように設定してください。
接続を解除する:
- コンピュータのシステム トレイでアプリケーション アイコンをクリックし、[設定] を選択します。
- 左側のパネルの接続リストから解除したい接続を選択します。
- [概要] タブで [管理] > [リンク解除] をクリックして選択した Synology NAS との接続をキャンセルします。
ファイルの同期と管理
全てのコンピュータに Cloud Station サービスを設定した後は、Synology NAS と他のコンピュータの間でファイルを同期することができます。
ファイルにアクセスするには、以下の方法に従ってください。
- コンピュータのシステム トレイにあるアプリケーション アイコンをクリックし、[Cloud Station フォルダを開く] を選択して、アクセスしたいフォルダを選択します。
- DSM ユーザー クレデンシャルで DSM にログインし、[File Station] を選択た後、[home] > [CloudStation] を参照してプライベート ファイルにアクセスします。共有フォルダでファイルを同期している場合は、そのファイルには File Station 内の同じ共有フォルダから直接アクセスできるようになります。
ファイルを同期するには、以下のいずれかを行います。
-
ファイルをコンピュータの Cloud Station フォルダに配置すると同期が開始されます。ファイルを同期している間は、コンピュータのシステム トレイのアプリケーション アイコンに青い記号が表示されます。これは同期が完了すると、緑色に変わります。
-
同期処理を一時停止または再開するには、コンピュータのシステム トレイのアプリケーション アイコンをクリックして、[一時停止] または [再開] を選択します。
注:
-
一度に複数のクライアントのファイルを編集すると、同期中にエラーが発生する場合があります。このような問題を解決するために、後から保存されたファイルは「[ファイル名]_[コンピュータ名]_[変更日]_Conflict.[ファイルの拡張子]」に名前が変更されます(例えば、[a.txt] という名前のファイルは [a_ComputerName_20121001_Conflict.txt] に変更されます)。
- Cloud Station で同期されないファイルがある場合は、次のような状況が考えられます。
-
ファイルのサイズが 10 GB 以上。
-
フォルダパスまたはファイルパスに次の文字が含まれている。
*: ? \ / " < > |
-
ファイルタイプが次のいずれかである:
.tmp .temp .swp .lnk
-
ファイル名が次のいずれかで始まる:
._ ~
- ファイル名は次のような名前であるか、次の文字列が含まれます:
.ds_store desktop.ini @eadir thumbs.db
- フォルダ名が [#recycle]。
-
フォルダまたはファイルのパスが 2048 文字を超えている。
-
ファイル名が 255 文字を超えている。
- シンボル リンク。
- ソケット ファイル。
- デバイス ノード。
- FIFO ファイル。
以前のバージョンの同期ファイルをダウンロードする:
- ファイルを右クリックして、[Synology Cloud Station] > [以前のバージョンを参照] を選択します。
- ダウンロードしたいバージョンを探し、ダウンロード アイコンをクリックします。
- ファイル名を入力し、ファイルの保存先を選択します。
削除したファイルをダウンロードする:
- DSM ユーザー クレデンシャルで DSM にログインし、[Cloud Station] を選択した後、左側のパネルで [バージョン履歴] をクリックします。
- ダウンロードしたいファイルを選択し、[操作] ドロップダウン メニューから [ダウンロード] を選択します。
ダウンロード タスクを管理する:
- コンピュータのシステム トレイでアプリケーション アイコンをクリックし、[設定] を選択します。
- 左側のパネルの下からダウンロード アイコンをクリックすると、ダウンロード タスクをキャンセルしたり、記録を削除したりできます。
ファイル共有リンクを作成する:
-
共有したいファイルを右クリックして、[Synology Cloud Station] > [ファイル共有リンクを作成] を選択します。
- リンクはクリップボードにコピーされます。
設定
設定ページでは、プロキシ設定を変更し、Cloud Station の共有機能を管理することができます。
プロキシ設定をカスタマイズするには、次の手順に従ってください。
- コンピュータのシステム トレイでアプリケーション アイコンをクリックし、[設定] を選択します。
- 左側のパネルの下にあるツール アイコンをクリックします。
- 一番上にある [プロキシ] をクリックすると、プロキシ設定ページに入ります。
- [自動検出] にチェックマークを付けると、OS が提供するプロキシ設定を使用できます。または、[手動] にチェックマークを付けて、自分のプロキシ サーバーの IP とポートを指定してください。
-
[プロキシ認証を有効にする] にチェックマークを付けて、プロキシ認証のためのユーザー名とパスワードを入力します。
- [適用] をクリックして、すべての設定を保存します。
注:プロキシが有効になっているときには、Cloud Station はプロキシを介して Synology NAS に接続します。
Cloud Station の共有機能を管理するには、次の手順に従ってください。
- コンピュータのシステム トレイでアプリケーション アイコンをクリックし、[設定] を選択します。
- 左側の接続リストから管理したい Synology NAS を選択します。同期できる全ての共有フォルダは、[共有] タブにリストされます。
-
共有フォルダを共有するには、[有効] にチェックマークを付けて、[ローカル同期フォルダ] を選択します。次に [適用] をクリックします。
注:
- あなたが選択したローカル同期フォルダを、他の同期フォルダの親フォルダにすることはできません。
- 共有フォルダへのアクセス権が読み取り専用になっている場合は、Synology NAS サーバーからクライアント コンピュータにしかファイルを同期できません。クライアント側で加えた変更は、サーバーへは同期されません。
Cloud Station の選択的同期の設定を管理するには、次の手順に従ってください。
選択的同期は、このコンピュータに同期したいファイルとフォルダだけを選択するための、Cloud Station に用意されたデスクトップ アプリケーションの機能です。選択的同期を使用すると、確実にこのコンピュータ上に必要なファイルだけを保管できます。
- コンピュータのシステム トレイでアプリケーション アイコンをクリックし、[設定] を選択します。
- 一番上にある [共有] をクリックすると、共有の設定ページに入ります。
- カスタマイズしたい共有フォルダの右側にある [選択的同期設定] アイコンをクリックします。
- Synology NAS からこのコンピュータに同期したいフォルダにチェックマークを付けます。
- [詳細設定] をクリックして、最大ファイルサイズの上限を設定したり、特定のファイル名またはファイル名の拡張子を除外すると、特定のファイルを同期から除外できます。
- 最大ファイル サイズ:
0 ~ 10240 (MB) の範囲で設定してください。
- ファイル名:
指定したファイル名を持つファイルは、このコンピュータに同期されません。
- ファイル名拡張子:
指定した拡張子を持つファイルは、このコンピュータに同期されません。*.拡張子を表に追加します。例:*.iso。
- [適用] をクリックして、すべての設定を保存します。
全般設定を行うには、次の手順に従ってください。
-
コンピュータのシステム トレイでアプリケーション アイコンをクリックし、[設定] を選択します。
- 左側のパネルの下にあるツール アイコンをクリックします。
- 一番上にある [全般] をクリックすると、全般設定ページに入ります。
-
オプションにチェックマークを付けて、[適用] をクリックすると設定が完了します。
SSL 暗号化接続を有効にする
証明書は、Synology NAS とコンピュータの間で安全にデータを転送するために使用し、証明書を持つことでユーザーの機密情報を送信する前にホスト サーバーの ID を確認することができます。信頼できる機関が発行した照明を DSM にインポートし([コントロール パネル] > [セキュリティ] > [証明書] を選択します)、クライアント コンピュータの Cloud Station でセキュア接続を有効にします。その後、Cloud Station の接続がしっかりと保護されていることを確証するために、システムがその証明書を確認します。
SSL データの通信暗号化を有効にするには:
- 新しい接続の場合:
- ユーザー インターフェイスで左下にある+アイコンをクリックすると、ウィザードが起動します。
- ユーザー情報を入力し、[SSL データの通信暗号化を有効にする] にチェックマークを付けます。
- 既存の接続の場合:
- 左側のパネルの接続リストから変更したい接続を選択します。
- [概要] タブで、[管理] > [接続を編集] をクリックして変更します。
注:Cloud Station が SSL 証明書を確認できない場合は、それが信用できない自署の証明書であるか、誰かがあなたの接続を邪魔しようとしている可能性があります。詳しくは、[コントロール パネル] > [セキュリティ] > [証明書] を選択します。